行事

秋の火災予防運動を実施します

行事
暮らす
防災
公開日:
  • *

11月2日から11月8日の1週間、全国統一標語「急ぐ日も足止め火を止め準備よし」のもと、令和7年秋の火災予防運動を実施します。

例年火災が発生しやすい時季となりますので、火災から命と財産を守るため、各ご家庭やお住いの地域、お勤めの職場内で防火意識の向上に努めましょう。

 

期間中、消防職員が住宅用火災警報器の設置の呼びかけや見守りをかねて各ご家庭を訪問することがあります。

住宅用火災警報器は火災の早期発見にとても有効です。未設置の方は早期に設置し、設置済みの方は定期に点検しましょう。

また、地震の揺れに伴う電気機器からの出火や停電が復旧した時に発生する電気火災を防止するために感震ブレーカーが効果的です。ご家庭で地震火災対策についても見直しましょう。

日付 2025年11月02日 ~ 2025年11月08日
お問合せ 横手市消防本部予防課 0182-32-1218